2015年03月05日

今日もお疲れ様でしたぁ☆彡

image.jpg

今日も一日お疲れ様でしたぁ☆彡
明日も笑いがいっぱい溢れる素敵な一日になりますようにヾ(@⌒ー⌒@)ノ



PR:若返りの救世主!ウィルピュア
pure00.jpg
posted by sumire at 22:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年12月22日

赤ちゃん

友人夫妻に赤ちゃんが生まれましたぁるんるん
とっても可愛かったで〜〜す。
だっこさせて頂きました〜〜
Image006.jpg
タグ:子育て 出産
posted by sumire at 12:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年03月15日

SHOW YOUR HEART! GACKT

店長補佐平島2です。
ご来店ありがとうございます。


さて、毎日、メルマガを購読させて頂いているイラストAC吉田淳さんから頂いた
メールの内容がとっても元気を頂けるうれしいものでしたので転載させて頂きます。


気持ちが元気になるようなサイトを集めました。

■ GACKTさんをはじめ、有名人からの応援メッセージが掲載されています。

■ 「スラムダンク」「バガボンド」作者の井上雄彦さんが
祈りを込めたイラストをTwitter上に次々とアップしています。

■ 作曲家でピアニストの菅野よう子さんが
応援歌「きみでいて ぶじでいて」をYoutubeに掲載しています。
 
■ 百式の田口元さんが元気が出るツイートを集めました。『がんがれ日本!!!』

⇒ □ 各国語版
⇒ https://docs.google.com/document/pub?id=1TRT2y_QSWH1MysMI4HihACpC1az1Rc6zhq6aHWwuJiE


■ 70カ国近くが支援表明!
 
■ 世界から届いた日本への祈り【pray for japan】
 
■ レディガガさんがリスト販売で日本へ寄付するという運動をしています。


それと、素敵な記事をご紹介しますね♪
テレビでペットのワンちゃんたちが救出されるのを見ましたが、今回の震災は
ペットちゃんたちにも襲い掛かっていたわけですね。
↓  ↓  ↓  ↓
セレクトショップシュシュのオオムラ店長さんの記事
ペットのための地震対策〜今後のためにできることから〜

posted by sumire at 09:41| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2011年03月13日

お詫び

ピュアヘルシーショップ代表の平島時雄です。

本日、投稿しました記事「自衛隊では救援物資を受け付けています」が悪質な
チェーンメールの疑いがあるとのご指摘を頂きましたので削除するとともに
お詫びさせて頂きます。

大変申し訳ございませんでした。

被災された家族をお持ちの知人から、友人からのメールとして送られてきた
もので、何か役に立てるならとその内容を掲載させて頂きました。

しかしながら、たしかに混乱している現場にいろんな問い合わせ等の電話が
入る可能性のあることは控えたほうがいいと判断しました。

今回の記事で大変不愉快に感じられた方々、またなんらかのご迷惑をおかけして
しまった方には大変申し訳ございません。


今後、情報発信については十分気をつけてまいりますので、どうかお許し
下さいますようお願い申し上げます。

 
posted by sumire at 16:31| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年12月13日

近大マグロが届きました!

近大マグロ.jpg

おはようございます。
店長補佐平島2です。


今日もよろしくお願いします♪

さて、今日は近大マグロについてなんです!


先日、知人から近大マグロが届きました。

ニュースで聞いたことがありましたが、世界で初めての本マグロ完全養殖に
成功した近畿大学のとろセットです。

写真のような卒業証書つきです。

卒業証書

あなたは
近畿大学の水産養殖課程を
優秀な成績で卒業され
お客様にご満足いただけるように
立派に成長したことを
ここに証します。

と書かれていました。

完全養殖マグロと蓄養マグロの違いは・・・

蓄養マグロは稚魚を天然から捕獲して養殖しますが

完全養殖マグロは養殖施設で人工孵化したマグロで、これによりマグロ資源の
減少を防ぐことができると期待されているんだとか・・・

この近大マグロは
NHK プロジェクトX 第176回 「海のダイヤ・世界初クロマグロ完全養殖」
で紹介される程話題となりました

それには理由があって、マグロの稚魚は刺激に敏感で、水槽の壁にぶつかったりするだけで
育たなかったりするため、完全養殖は困難でなんと32年の歳月が掛かったそうです。

それが平成14年。


そして、もうひとつ特殊冷凍技術の研究に時間がかかり、今年3月近大マグロの冷凍化に成功
して、食卓に届けることが出来るようになったと書かれていました。


たくさんの方々の努力でいろんなものが出来ている訳ですが、資源を守りながら美味しいマグロ
を食卓に届けるこの事業も素晴らしいなぁ〜〜と感激した次第です♪


当ショップも感激して頂けるようなお店作りってなんだろうかとよくよく考えて仕事を
していきたいと思う平島2でしたぁ!


 

posted by sumire at 11:17| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年11月23日

熱い!日本一を目指す

店長補佐平島2です。

ご来店ありがとうございます。

今日は高校受験の話なんです。少しお付き合い下さい。


私の次男が今度高校受験を控えていて、公立と私学の学校説明会に一緒に
行ってきました。

両校ともいろんなことにチャレンジしていて、生徒の可能性を引き出そうと
先生達が燃えているという好印象を得ましたexclamation×2
実はこの公立高校は私の母校なんです。

3年間高校野球に打ち込んだ思い出の高校です。

私が通った頃とは違い、超近代的な贅沢な校舎に変わっていて、立て直した際に
全卒業生の名前を銅版に彫って、飾ってあるんです。

校内を見学させて頂いた時に偶然発見して、とても嬉しくなりましたわーい(嬉しい顔)

なんか卒業生を大事にしてくれているようで、とても好印象となったのでするんるんグッド(上向き矢印)

そして、この私立高校は今東京で働いている長男が3年間お世話になった学校です。

たまたま、次男が選んだ学校がそうなったのですが・・・

この私立高校の校長先生が熱いんですexclamation×2exclamation×2exclamation×2

中学校で行われた学校説明会に参加した妻がスゴイ情熱の塊みたいな先生
だから、いいかもよって言うので、楽しみにしていたのでした。

高校での学校説明会が始まると校長先生が

「教頭先生から校長は30分以内でお願いしますと釘を刺された」

と言いながら実際70分熱く語りました。

さらに、校長先生のレジメには

「日本一を目指す!」

と書かれていました!

校長先生は

「日本一はハッタリです!」

と堂々と言い、その思いを70分生徒父兄にぶつけたのですexclamation×2

こんな熱い先生がいるんだな!!って驚きました。

良い大学に入るための教育ではなくて、10年後、20年後に活躍できる人間を
作るための3年間の教育をしたい!

キミに解決してほしい問題が、社会にはたくさんある!

こんな感じでした。


受験するのは息子なので、私がどうこう言うつもりもありませんが、個人的には
こんな熱い先生の下で勉強させたいなぁ〜〜と思ったのですexclamation


息子が合格できて入学した暁には、校長先生と個人的に話をしてみたいものですわーい(嬉しい顔)







当ショップも熱く燃えていきたいと思います!

今日は全商品ポイント5倍を開催中です。
posted by sumire at 11:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年09月22日

秋ですね〜〜〜

おはようございます。

店長の平島です。

家族で早朝散歩を始めて1ヶ月が経ちました。

最初は朝起きるのも大変でしたが、最近は歩いているせいか
元気に起きられるようになった私です。

今朝は散歩中に秋の気配を感じましたので写真に撮ってきました。

0922susuki.gif

すすきですね〜〜

0922higan.gif

暑さも彼岸までと言いますが、除草された土手にしっかり咲いていました。

0922kinoko.gif

こんなキノコまで・・・

0922tamago.gif

カマキリのたまごかしら???

0922hana2.gif

道端に咲いていた花です。

0922hana3.gif

今日はこれから千葉に出張です。

ダンスの先生が当ショップのヒアルロン酸に興味を持って下さいました。

社交ダンスって、結構激しい運動で膝・腰を痛める方が多いようです。

たくさんの生徒さんを抱える先生なので、お役に立てられると嬉しいです。

それでは、皆さん今日も良い一日でありますように・・・
posted by sumire at 08:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年09月21日

逞しいなぁ〜〜

y.gif

16日のブログに書いたんですがいつも散歩している草ぼうぼうの土手で除草作業が
行われて、だいぶ散歩道の風景が変わりました。

ところが、毎日楽しみにいていた小さな花たちまでもなぎ倒されたり、
刈られたりして、全く見えなくなってしまったんです。

とても残念に思っていたのですが、今日散歩道を歩いていると前方に
何やら白いものが見えるではないですか・・・

近づいてみると、思った通り・・・

0921.gif

白い花が咲いていました。

「ほんと逞しい!」と思いましたね〜〜

昨日まで全然気づかなかったんです。

ところが、1週間も経たないうちに刈られた雑草の間から白い花が
あちらこちらと咲いているのですよ。

花に励まされたような気分にもなって、少し暑さも和らいできた夕がた
また歩いてみました。

U.gif

夕がたの景色も良いですね〜〜

この川には水カモの家族がいて、いつも並んで泳いでいるんですよ!

U?Ws.gif

それでは、今日一日皆さまお疲れさまでした!
posted by sumire at 22:59| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

おくらの花

おはようございます晴れ

店長の平島ですわーい(嬉しい顔)

今日も暑くなるそうです。

関東から西の地域では30度を超えるみたいですよ

暑さ対策してお出かけ下さいねパンチ


当ショップで販売している健康食品の会社は「食」にこだわっているので
微生物発酵技術で杉の皮を発酵させ100%植物性の土を作り、野菜
などを栽培しています。

そのご縁で我が家でも家庭菜園を始めたのですが、毎年いろんな野菜
を育てるなかで、スーパーで買い物しているだけでは分からないこと
もたくさん知ることになりました。

今朝はおくらの花が咲いていたので、ご紹介したいと思います。

okura1.gif

okura2.gif

黄色いかわいい花を咲かせていましたグッド(上向き矢印)


それでは皆さん、今日もよい一日でありますように・・・


-- PR --------------------------------------------------------------------

ヒアルロン酸サプリ:ウィルピュアが某ショッピングサイトでディリーランキング6位入賞しました!

0922DR6.gif
posted by sumire at 08:22| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記

2010年09月20日

ガンダム

0920.gif

おはようございます。

店長の平島です。

K_.gif

静岡では7月24日始まった「静岡ホビーフェア」が来年3月27日まで開催されています。

昨日は線路を挟んで南側にある静岡県のコンベンションセンター「グランシップ」で勉強会
があり参加したところ、ホビーフェアの会場のガンダムがよく見えたので、撮影してきました。

こうしてみると、ガンダム大きいですね〜〜

時々、首を振ったりして動くんですよ!

丁度、グランシップにつくと駐車場に向かう道が渋滞していて、間に合わなくなっちゃうと
心配していたら、ホビーフェアに来場されたお客様の列だったのです。

ナンバーを見ると県外の自動車も多く嬉しくなりました。

たくさんの皆さんが静岡の良いところを感じて下さればと思います。

ガンダムさまさまというところでしょうか!!


それでは、今日も一日良い日でありますように・・・
posted by sumire at 08:16| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記