2015年09月14日

おいしくなければ物質

914おいしくなければ物質.jpg

皆さん、おはようございます。
今日の話題は昨日に続いて、若山祥夫博士の著書から「美味しくないものは物質」という内容です。

「食」は人生を豊かにしてくれますが、美味しくなければ豊かな人生の瞬間を味わえません。
私が考える「食」はおいしいだけでなくもっと先があります。あるものが口から入ってきて、体全体が、細胞全体が「食が入ってきた」と喜ぶものを「食」と呼びたいのです。喜ぶことによって、体が元気になる=免疫力がアップすると考えるのは一番よい「食」の条件です。「食」が口に入ってきて「おいしいなぁ」と思う瞬間、体全体が、体中の細胞が喜び、体が元気なるからです。
口から入るもので、私が考える体が喜ぶ「食」とは相反するものがあります。薬です。薬が口から入ってきて体全体あるいは細胞全体が、「食が入ってきた」と、喜ぶことはないでしょう。薬は効果的な成分=物質が単一か組み合わせ(寄せ集め)でできているから「食」ではありません。
薬は服用と言いますが、食べるとは言いません。病気を治すために効果的な成分を配合し病気を改善に導きますが、体によい成分からできていても物質の寄せ集めである薬が口から入ってきても喜びは感じません。
一般的な健康食品や一部の加工食品も(食の素材から抽出された)物質や添加物などの物質の寄せ集めであることが多く、この意味では薬と変わりません。だから、味がよいとされる加工食品が口から入ってきても、その美味しさは口のだけにとどまります。体全体が、細胞全体が喜ぶ事はありません。
(若山祥夫博士著「若返る食べかた」より引用)

あえて「本物健康食品」と言っているウィルサーチ商品です。その違いを感じて欲しいので、是非、お問合せ、ご相談下さい。⇒http://www.pure-healthy.com/
フリーダイヤル0120-296-722
メールでのお問い合わせは下記のアドレスからお願いします。
https://www.secure-cloud.jp/sf/1391560600LsXZelAN
posted by sumire at 06:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康の話

2015年09月13日

人はなぜ食べるのか

913人はなぜたべるのか.jpg

おはようございます。
今日の話題は「若返る食べかた」より「人はなぜ食べるのか」という内容です。

「食の情報最前線」という番組は、様々な食材を使って「老いない食べ方」のポイントを面白く、わかりやすく解説することをコンセプトにしています。いろいろな分野で活躍している方から「食」に対する興味深い、そして含蓄のあるお話が聞けます。そして、各会の著名人の「食」に対する考え方から、食べる事の意味を考えさせられます
「人はなぜたべるのですか」
こんな哲学的な質問も、医師なら「肉体の発達と維持のため」と即座に答えるでしょう。発達期にあたっては成長に欠かせない行為であり、青年期から老年期に至るまでは健康な体を維持するためというわけです。
しかし、私たちは「食」に栄養やその働きだけを期待しているわけではありません。生後100日目ごろに、子供が一生食べものに困らないようにと親が行う「お食い初め」からはじまって、私たちは一日に主食として三食、さらに間食やおやつを口にしながら人生80年を生きるとすれば、口が入る食は146,000回に及びます。しかし、「食」にかけるこの膨大な時間は人生にとって、とても貴重な時間です。「食」に費やす貴重な時間は、私たちに人生の奥深さ、人とのつながりの大切さ、自然の恵みのありがたさ・・・・、いろいろなことを教えてくれ、それらを通じて豊かな人生をもたらしてくれます。
だからこそ、一回一回の食事は美味しいもの、好みのものをおいしくなるシーンで食べることが必要なのです。
(若山祥夫博士著「若返る食べかた 40歳からの「食」革命」より引用

あえて「本物健康食品」と言っているウィルサーチ商品です。その違いを感じて欲しいので、是非、お問合せ、ご相談下さい。⇒http://www.pure-healthy.com/
フリーダイヤル0120-296-722
メールでのお問い合わせは下記のアドレスからお願いします。
https://www.secure-cloud.jp/sf/1391560600LsXZelAN
posted by sumire at 06:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康の話

2015年09月12日

動脈硬化の改善・血管の老化防止

57c7cc69618eba8061a8581baf90dd15_s.jpg
おはようございます。
今日の話題は「動脈硬化の改善・血管の老化防止」という内容です。

乱れた食生活や運動不足、ストレスなどが引き金になって起こる動脈硬化性疾患は今や日本人の死因のトップです。
動脈硬化が進行すると血管の流れが悪くなり、血栓が血管を詰まらせるなどして、、冠動脈疾患(狭心症、心筋梗塞)、高血圧、脳卒中などの病気を招くことがあります。

また、酸素や栄養などが体のすみずみまで行き渡らなくなるため、内臓や脳の働きやホルモン作用までも鈍ってしまいます。
動脈硬化を防ぎ、血管が若さを保つことは、万病予防につながると言っても過言ではありません。

ヒアルロン酸とコラーゲンは他でもない血管を構成する成分として、血管のしなやかさを保つ働きをしています。
よって、ヒアルロン酸やコラーゲンが減少すると血管が弾力性を失って動脈硬化症になりやすくなります。
また、ヒアルロン酸には血栓の形成を抑制する働きや血液の流れを良くする働きもあるので、ヒアルロン酸を効率よく補給することで血管の老化が防止でき、動脈硬化性疾患も予防できるのです。
(若山祥夫博士著:ヒアルロン酸とコラーゲンより引用)

その消化吸収能力が認められて世界14か国まで広がったW-HA商品ウィルピュア(ヒアルロン酸&コラーゲン)のお問合せ・お求めは⇒http://www.pure-healthy.com/
フリーダイヤル0120-296-722
メールでのお問い合わせは下記のアドレスからお願いします。
https://www.secure-cloud.jp/sf/1391560600LsXZelAN

PR:若返りの救世主!ウィルピュア
pure00.jpg

posted by sumire at 06:13| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康の話

2015年09月10日

快調生活に「ウィルスルー」

910ウィルスルーの紹介.jpg
おはようございます。
今日は当店で人気のウィルスルーのご紹介です。
ウィルスルーは腸の働きをサポートするために開発されました。
ウィルセル化されたキダチアロエ、ギムネマ、ガルシニアが主原料です。次の様な方にお役立てください。

●お腹の調子を整えたい方
●毎日のトイレをすっきりと済ませたい方
●ダイエットを考えている方
●健康の維持を考えている方

<キダチアロエ>
ババロイン、アロイン、アロエチン、アロエマンナン、アロエウルシンなどの成分を含みます。
<ギムネマ>
ギムネマ酸が多く含まれています。甘いものが好きだがダイエットを考えている方に喜ばれています。
<ガルシニア>
他の植物には余り含まれていないハイドロキシクエン酸という成分を含みます。ダイエットを考えている方に喜ばれています。

ウィルスルーに使われている技術
<単細胞化の技術>
ほとんどの野菜・果物・植物類に対してこの細胞処理技術を用います。この技術によって、きれいな単細胞の形で素材を得ることが出来ます。単細胞の状態では、野菜・果物・植物類が本来保有している有効成分、栄養素、色、香りが細胞壁に囲まれて安定的に保持されます。単細胞の状態で、粉末化したり冷凍にしたりしても細胞壁はほとんど壊れません。

<常温溶出の技術>
常温溶出技術を用いるのは、細胞壁が堅い植物類、きのこ類、海藻類に対してです。本技術によって有効な成分をより効果的にエキス化できます。ちなみに、キノコ類ではどんなに高温で抽出しても含まれている有効な成分(グルカン類)の 10%程度しか得られないことが知られていますが、本技術を用いれば、90%近くの有効成分が確保できることがわかっています。

ウィルスルーのお問合せ・お求めはこちら⇒http://www.pure-healthy.com/
フリーダイヤル0120-296-722
メールでのお問い合わせは下記のアドレスからお願いします。
https://www.secure-cloud.jp/sf/1391560600LsXZelAN
posted by sumire at 05:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 健康の話

2015年09月08日

ウィルパワーのご紹介

908ウィルパワー.jpg
おはようございます。
今日は当店の商品の中から、この季節にお勧めの商品をご紹介します。
9月は残暑が残る上旬と徐々に朝夕の気温が下がる下旬と季節の変わり目を感じる時期です。
しっかりした健康管理が必要と思います。

当店人気のウィルパワーはウィルセル化されたウコン、アガリクス、霊芝、松葉が主原料でいずれも高濃度含有しています。
次の様な方にお役立てください。

●健康の維持を心掛けている方
●多忙で食事が不規則な方
●活力のある毎日を送りたいと考えている方
●お酒や煙草を多く摂られる方
●血中の良好な状態の維持を心掛けている方

<アガリクス>
β―グルカンをはじめとする多糖類、タンパク質グルカン、キシログルカンなどの多糖類、RNA蛋白複合体を中心にした有効成分が確認されています。
<霊芝>
β―グルカンをはじめとする多糖類、ガノデランA、B、ガノデリン酸(霊芝酸)、ルシデニン酸、ガノルシデン酸、ルシドンなど、30種類もの有効成分が確認されています。
<松葉>
葉中にα-ピネン、γ-ピネン、ジペンテン、リモネン、フェランドレン、ボルネオールなどの精油をはじめ、ビタミンA、ビタミンC、フラボノイドのクエルセチンを含みます。
<ウコン>
ウルクミン、ミネラル、食物繊維、さらに精油成分などが含まれています。

ウィルパワーには下記の技術が使われています。

単細胞化の技術
ほとんどの野菜・果物・植物類に対してこの細胞処理技術を用います。この技術によって、きれいな単細胞の形で素材を得ることが出来ます。単細胞の状態では、野菜・果物・植物類が本来保有している有効成分、栄養素、色、香りが細胞壁に囲まれて安定的に保持されます。単細胞の状態で、粉末化したり冷凍にしたりしても細胞壁はほとんど壊れません。

常温溶出の技術
常温溶出技術を用いるのは、細胞壁が堅い植物類、きのこ類、海藻類に対してです。本技術によって有効な成分をより効果的にエキス化できます。ちなみに、キノコ類ではどんなに高温で抽出しても含まれている有効な成分(グルカン類)の 10%程度しか得られないことが知られていますが、本技術を用いれば、90%近くの有効成分が確保できることがわかっています。

ウィルパワーについてのお問合せ・お求めは⇒http://www.pure-healthy.com/
フリーダイヤル0120-296-722
メールでのお問い合わせは下記のアドレスからお願いします。
https://www.secure-cloud.jp/sf/1391560600LsXZelAN

2015年09月04日

秋の肌の手入れが1年を決める

904手入れのタイミング.jpg
おようございます。
今日の話題は「秋の肌の手入れが1年を決める」という内容です。

ここでも、何度か書いていますが、夏の日差しによる肌のダメージは想像以上に大きいです。その、ピークになるのが秋なのです。
秋にどのような手入れをして、冬を迎えるかで、次の1年間の肌の状態が決まると言われているのです。

もし、適切な手入れを怠ればシワ、シミ、たるみのリスクは大きくなります。
雑誌やインターネットでも手入れ方法が特集されたりしていますので、是非参考にして、適切な手入れをして頂きたいと思います。

その上で、当店がお勧めしたいのが「ウィルピュア」です。
ウィルピュアは若さの源として知られる鶏のトサカを主原料にして作られています。
フランスや中国では古来より、若返りの食材として、宮廷料理にトサカ料理があったそうです。
もしかしたら、クレオパトラや楊貴妃も食べていたかも知れませんね。
トサカが注目されるのは美容に必要とされる、ヒアルロン酸、コラーゲン、プロテオグリカンなどの注目成分がたっぷり含まれているからです。
しかも、「ウィルピュア」は、そのトサカを原料化する際に、熱を掛けないで、酵素の力で食のもつ全ての成分を壊さず、まるごと使い切るウィルセル化技術が使われています。
この技術のもうひとつの特徴は酵素処理によって、人間が消化吸収しやすい形に加工されていることなのです。

適切な手入れ+ウィルピュアで今年と変わらない肌、あるいはそれ以上の肌を手に入れてみませんか?
詳しくはショップにお問合せ下さいね。

若さの源「トサカ」+最新技術で生まれたウィルピュアのお問合せ・お求めはこちら⇒http://www.pure-healthy.com/
フリーダイヤル0120-296-722
メールでのお問い合わせは下記のアドレスからお願いします。
https://www.secure-cloud.jp/sf/1391560600LsXZelAN

PR:若返りの救世主!ウィルピュア
pure00.jpg

posted by sumire at 05:36| Comment(0) | TrackBack(0) | ウィルピュア

2015年09月03日

ほんものを求めて〜W-HAの誕生〜

903本物を求めて.jpg
おはようございます。
今日の話題は若山祥夫博士著「ほんものを求めて〜W-HAの誕生〜」から新しい技術を開発するきっかけについて書かれている箇所を紹介します。

『健康食品の原料はどうやって作られているの?
材料に塩酸を加えて溶かし、次にカセイソーダを加えて・・・
えぇ、食品の加工にそんなものを使うの?
こっちではグツグツ煮たり、ミキサーで粉々にしている。
そんなに乱暴なコトしちゃ目的の物質は得られるかもしれないけど、元の素材の成分はズタズタに壊れちゃうよ?

僕は考えた。
食の素材の成分を「まるごと」使い、その中でも体に良いとされる成分は「吸収されやすい形」にしたら「ほんもの」になって体が喜ぶんじゃないか?
例えば、長すぎる成分は短く、堅い成分は柔らかくするんだ。

よし!僕がそれを作ろう!
どうせ作るなら、「美しくなるもの」とか「若返るもの」がいいな!
原料となる食材を求めていきついたのは若さの源として知られ、ヒアルロン酸やコラーゲンをたっぷり含む鶏のトサカだった!
もちろん、僕は鶏のトサカの成分をいっさい捨てず、成分の形も変えず、「まるごと」加工する!
そのためには独自の技術で原料化が必要だ。
しかも、常温で、酵素で加工するしかない。

その加工技術がウィルセル化技術なのだ!
この新技術でできた新素材中に含まれるヒアルロン酸やコラーゲンは、今までの一般的な、それらと比較にならないほどの超低分子に分解されている。』

こうして作られたW-HAが2001年にアメリカで発表されると注目を浴び、年々輸出量を伸ばし、現在は世界14ヶ国で販売されるまでになっているのです。

話題のW-HAを使った「ウィルピュア」のお問合せ・お求めはこちら⇒http://www.pure-healthy.com/
フリーダイヤル0120-296-722
メールでのお問い合わせは下記のアドレスからお願いします。
https://www.secure-cloud.jp/sf/1391560600LsXZelAN

PR:若返りの救世主!ウィルピュア
pure00.jpg



posted by sumire at 05:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 若山博士の話題

2015年09月02日

世界に広がるW-HA(ウィルピュア)

902世界に広がるW-HA.jpg
おはようございます。
今日の話題は「世界に広がるW-HA」という話題です。

ウィルサーチ商品の開発者である若山祥夫博士は2001年、鶏のトサカを常温酵素分解した新素材(W-HA)をロサンゼルスの健康博覧会で発表しました。
すると、試したほとんどの人が一晩で「これは本物だ」と認めてくれたのです。
食べて体の中から若返ることを実感できる新素材の誕生です。
若山祥夫博士はこの新素材に、その物ズバリ、Internal(内から)+Rejuvenate(若返り)=Injuv(インジュヴ)と名づけました。
インジュヴ(Injuv)は2009年にはアメリカに月間で20万本も出荷されました。
それ以降、ヨーロッパ各地にも広がりつつあり、日本でも逆輸入されて食べている人が増えています、
そして、2004年4月、W-HAがインジュヴの約1.5倍の量を含むウィルピュアが誕生しました。
インジュヴよりさらに高性能なウィルピュアは「若返りを実現できる」という一大ブームを世界的に起こすに違いないと思います。
是非、お問合せ下さい。

話題のウィルピュアのお問合せ・お求めはこちら⇒http://www.pure-healthy.com/
フリーダイヤル0120-296-722
メールでのお問い合わせは下記のアドレスからお願いします。
https://www.secure-cloud.jp/sf/1391560600LsXZelAN

PR:若返りの救世主!ウィルピュア
pure00.jpg



posted by sumire at 10:54| Comment(0) | TrackBack(0) | 美しさの秘訣

2015年09月01日

綺麗でいるコツ

901水を飲む女性.jpg
おはようございます。
今日の話題は「いつまでも綺麗でいるために」という内容です。

女性だったら、いつまでも美しく若々しくありたいと思うはず。
そのためにお金をかけることなく、日々できることをまとめてみました。

1、朝起き抜けにコップ一杯の水を飲みましょう。
冷たい水はNG。常温の水をゆっくり口に含むようにして少し時間をかけて飲むのがいいと思います。
眠ってる間に意外と汗も出ていて、体が乾燥している状態になっています。また、コップ一杯の水がOFFになっている体のスイッチをONに入れ替えてくれます。
便秘解消にも良いとされているので、当然美容にもいいですよね!

2、朝食をとりましょう。
内面からの美しさを作るには食事は欠かせません。
しかし、朝は忙しくて食事をしっかり取れない方は多いと思います。そういう方にはバナナをお勧めします。
以前に「バナナは免疫機能を元気にする」と書きましたが、栄養価も高くて、お肌にも良いし、時間をかけずに食べられますよね。
よく、果物は朝食べるのが金、昼は銀、夜は銅と言われています。

3、簡単な体操をしましょう。
ラジオ体操でもいいですし、簡単なストレッチをするのもとてもいいと思います。体を動かすことによって、血液やリンパの流れが良くなります。

4、笑顔を意識しましょう。
口角が上がっていると素敵に見えるといいます。
また、よく言われる笑顔の効果です。
笑顔になっているときに体から出ているホルモンは健康を作るそれと同じだそうです。
笑いは幸せを引き寄せるとも言います。
たくさん笑って、きれいになりましょう。

そして、内面からキレイになるためには、ヒアルロン酸やコラーゲン、プロテオグリカンなどの美容に欠かせない成分などを効率よく摂取する必要があります。
ところがヒアルロン酸など、なかなか消化吸収が難しくて食事から摂りにくいものもたくさんあります。
そこでオススメなのが、食材を常温で酵素処理をする新しい技術によって、ヒアルロン酸やコラーゲン、プロテオグリカなどを食として体にしっかりと届ける健康食品が日本で開発され、世界14カ国まで広がっていることをご存知でしょうか。
できれば、そうした食品を摂ることもお勧めいたします。

エイジングケアで注目のウィルピュアのお求めはこちらから⇒http://www.pure-healthy.com/
フリーダイヤル0120-296-722
メールでのお問い合わせは下記のアドレスからお願いします。
https://www.secure-cloud.jp/sf/1391560600LsXZelAN

PR:若返りの救世主!ウィルピュア
pure00.jpg


posted by sumire at 08:08| Comment(0) | TrackBack(0) | 美しさの秘訣